立秋を過ぎても暑さが残っておりますが、皆様にはおすこやかにお過ごしのことと存じます。
今年もモダンの老舗『樹華屋』展を開催することとなりました。
*日時:9月12日(金)10:00~18:00
9月13日(土)10:00~18:00
9月14日(日)10:00~17:00
*場所:美ふく本店(福島市松川町下川崎字西原25-4)
*電話:024-567-5578
舞台衣装やテレビ・雑誌・映画にも多数起用されているブランドきもの。
昔ながらの感性を受け継ぎ伝統を守り、日本人が生まれながらに持つ感覚”美質”に響く
ものづくりに挑戦し続ける≪樹華屋≫
*樹華屋オリジナル草履も登場します!
「花びらちらし」とお揃いで履くのも素敵ですね(*^^*)
通年の店頭販売のない樹華屋さんだからこそ、
展示会の限られた日数でしか出会えない作品の数々を
是非、この機会にごゆっくりとご高覧ください。
※おもてなしのご用意がございますので、ご予約をお願いいたします。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
≪yuki nakamura × 樹華屋≫
今回は、イラストレーター・デザイナーの「YUKI NAKAMURA」とのコラボレーション。
ナカムラユキが世界中を旅して見つけた様々な年代、土地の紙。
それを切り絵にしたスイーツのような可愛い作品が揃います♡
かわいい京都を纏いませんか?
≪美質へのコラボレーション≫
日本画家「HIJIKATA」の線と間の表現、代々200年もの間京友禅界を支えてきた名家の端正で
洗練された美しさ、また妥協を許さない不世出の職人たちの技の数々。
樹華屋が様々な方と共同し創り上げていくコレクション。≪クラシックライン≫
京都に受け継がれる伝統の技に時代の感性を結び、40年以上の間作り続けられてきたロングセラー。
樹華屋が誇る、美のスタンダード。
≪美人GATA≫
1900年前後に登場した美しい線と配色の劇場ポスター、繊細な花器や可憐な香水瓶・・・。
美人GATAはそんな型紙を用いて着物を製作し身にまとう女性をより一層優雅に美しく輝かせます。
≪すり霞≫
武士の裃など礼装に用いられていた江戸小紋。そこに熟練の職人による高い技術で霞染めを施し、
美しいグラデーションが生み出され、その技は門外不出。洗練された色彩の世界をお楽しみ下さい。