福島県福島市松川町 振袖・着物専門店 丸福織物 美ふく

美ふく

ホーム > 最新情報


*ホームページをご覧になってお越しいただく際は、お楽しみ抽選券のチラシを

 印刷または写真を撮り抽選場所でご提示ください。

*午前中は、駐車場の混雑が予想されますので、乗り合わせにご協力をお願い致します。

*出店者は変更になる場合がありますのでご了承ください。HP随時更新。

【以前の手作り市の様子外と店内】店舗内にもたくさん出店しておりますので是非ご覧ください!

今回の出店店舗紹介

*『Reika』
手織りで時間をかけて編んだマフラー。作り手こもっていますいます♡
是非お手に取ってご覧ください。クラフトバッグや小物も出品します!
今回初出店ですので宜しくお願いします(*^^*)

*『Aroma Berry』(*^^*)
マッサージで日頃の疲れを癒します。
肩、腰などお客様の要望をお伺いして施術いたします。
☆マッサージ15分1,000円
今回初出店ですので宜しくお願いします(*^^*)

*『primoss』
苔玉・苔テラリウム(WS)。ミニ盆栽(販売のみ)。
癒しの苔テラリウムを是非瓶の中に自分だけの世界が広がります❣
見ているだけでも癒されます。
☆苔テラリウム作り体験(約30分~60分) 1500円~
作成時間は個人差があるので時間は目安です。
今回初出店ですのでよろしくお願いします(*^_^*)


*『tiedeur』
アートストームグラス...ボトルの中に気温や湿度で変化する繊細な”結晶の世界”が広がります!
あ~ら不思議⁈液体を混ぜただけなのに...。結晶が。(販売もあります)
小学校時代の理科の実験を思い出して是非ワークショップ体験してみてください‼(販売もあります)
星座コースターの体験も出来ます。
☆アートストームグラス作り体験(約10~15分)1500円~
☆星座コースター作り体験(約15~20分)800円~
今回初出店ですのでよろしくお願いします(*^_^*)

『Love_Myself_Create』
ガラスのプレートにゴールドやパールカラーで絵を描く「モロッカンプレート」
ガラスのお皿の下に敷いた下絵をなぞって書くからどなたでも安心してお作りいただけます‼
素敵なお皿の出来上がり☆(作成時間目安:30分~50分)
☆モロッカンプレート作り体験(小1,300円・大1,800円)
会津木綿を使った小物雑貨も販売します!是非ご覧ください。
今回初出店ですのでよろしくお願いします(^_^)

*『atelier Pikotto』
ポリマークレイ(魔法の粘土)を使ったネックレスなどのアクセサリーを中心にいろいろな作品を作っています。プレゼントにも可愛いです♡自宅では教室も開催しています。
今回は、ほのかに優しい灯り行燈もご用意。どうぞご覧ください(*^^*)

*『天然石アクセサリー真菜華(麻菜)』
天然石を使った普段使いできるアクセサリーです。
ピアス・イヤリング・ネックレスその日の気分でお選びください(*^▽^*)


*『アトリエsosora』
遊び心で焼き魚や目玉焼きまで陶器で作っちゃう!
たくさんの中からお気に入りの器を見つけてくださいね!
渡利に工房もあり陶芸教室もあるのでお気軽に覗いてみてください(^^♪

*冒険者(焼き芋)
地元農家さんから仕入れたさつま芋を使用した焼き芋です!低温でじっくり焼き上げ、
芋本来の甘さを最大限に引き出した蜜焼き芋!肌寒くなってくる季節に食べたくなる焼き芋!
一口食べたら体も心もほっこり(*^^*)
黄金つぼ石焼き芋700円・つぼ石焼き芋(大600円・中500円・小400円)生ドーナツ(300円)

*『マジシャンはちまき』
一分間だけ時間をください!あっという間に似顔絵の完成です!(お一人様1,000円)
お子さんに人気のバルーンアートも!今回は、マジックショーもお楽しみに!
マジックショー予定時間①11時~②13時~


*『空飛ぶくじら』
組木細工。名前や動物、ゆらゆら猫は手先を動かすので子供からお年寄りまでオススメです!
是非体験してみてください!


*『ベジフル』
新鮮な野菜や果物を販売します!
毎回大好評です!

*木工製品『家具のカンノ』
木の温もりを感じる手作りの椅子やベンチ。からくり箪笥など店主の遊び心も満載です。
是非、いろいろ聞いてみてください。注文も承っております(*^▽^*)

*『アクセスホームさくら』
ライ麦パンを香ばしく焼いたラスクやミルキーゼリー。プリンなどの販売。
種類もあり、ちょっとした手土産にもオススメです。
レアチーズケーキはリピーターがいるほどの美味しさ(≧▽≦)

*『月の輪の森』
きゅうりや果物販売など。
元気な店主たちとおしゃべりして楽しい時間をお過ごしください


*今回も花見山のBOSSが龍を描きに来てくれますよ❣
登り龍で運気アップ‼
料金:白い紙3,000円・黒い紙5,000円

*友情出演:御朱印王子(インスタやTikTokでも大人気!)
御朱印帳販売(1,500円~)
生地持込みでの御朱印帳作成注文も承ります。(3,000円~)

*美ふく
お着物や帯を簡単にしめれるように作り帯にしたり、半幅帯にしたり、短いお着物をコートや羽織にしたりといろいろなご相談を承ります。その他にも寸法直しや染め替えなども可能です。
この機会にお持ちいただき、どんなことでもお気軽にご相談ください

呉服はもちろん、手ぬぐいや水鳥下駄、健康サンダル、風呂敷、ハンカチなど小物も販売しております(^^♪
お弁当やティッシュボックスを包んだり、外国の方へのお土産にも喜ばれています。
振袖販売・レンタル・袴レンタルなども取り扱っております。

*写真や開催の急な変更など随時更新

↓LINE友だち登録で情報をGET↓
友だち追加

↓美ふく公式ホームページ↓
https://www.mifuku-329.jp/

店長出演のYouTube美ふくチャンネル・Instagram(@mifuku529・@mifuku.furisode)
TikTok@mifuku.furifuri)も見てね~(^O^)


立秋を過ぎても暑さが残っておりますが、皆様にはおすこやかにお過ごしのことと存じます。

今年もモダンの老舗『樹華屋』展を開催することとなりました。

*日時:9月12日(金)10:00~18:00
    9月13日(土)10:00~18:00
    9月14日(日)10:00~17:00
*場所:美ふく本店(福島市松川町下川崎字西原25-4)
*電話:024-567-5578

舞台衣装やテレビ・雑誌・映画にも多数起用されているブランドきもの。
昔ながらの感性を受け継ぎ伝統を守り、日本人が生まれながらに持つ感覚”美質”に響く
ものづくりに挑戦し続ける≪樹華屋≫
*樹華屋オリジナル草履も登場します!
「花びらちらし」とお揃いで履くのも素敵ですね(*^^*)

通年の店頭販売のない樹華屋さんだからこそ、
展示会の限られた日数でしか出会えない作品の数々を
是非、この機会にごゆっくりとご高覧ください。
※おもてなしのご用意がございますので、ご予約をお願いいたします。

皆様のご来店心よりお待ちしております。

≪yuki nakamura × 樹華屋
今回は、イラストレーター・デザイナーの「YUKI NAKAMURA」とのコラボレーション。
ナカムラユキが世界中を旅して見つけた様々な年代、土地の紙。
それを切り絵にしたスイーツのような可愛い作品が揃います♡
かわいい京都を纏いませんか?
≪美質へのコラボレーション≫
日本画家「HIJIKATA」の線と間の表現、代々200年もの間京友禅界を支えてきた名家の端正で
洗練された美しさ、また妥協を許さない不世出の職人たちの技の数々。
樹華屋が様々な方と共同し創り上げていくコレクション。≪クラシックライン≫
京都に受け継がれる伝統の技に時代の感性を結び、40年以上の間作り続けられてきたロングセラー。
樹華屋が誇る、美のスタンダード。
≪美人GATA≫
1900年前後に登場した美しい線と配色の劇場ポスター、繊細な花器や可憐な香水瓶・・・。
美人GATAはそんな型紙を用いて着物を製作し身にまとう女性をより一層優雅に美しく輝かせます。
≪すり霞≫
武士の裃など礼装に用いられていた江戸小紋。そこに熟練の職人による高い技術で霞染めを施し、
美しいグラデーションが生み出され、その技は門外不出。洗練された色彩の世界をお楽しみ下さい。

各地で夏祭りや花火大会が行われ浴衣の似合う季節になりました。
毎日暑くて体力も消耗しやすい時期でもあります。
そんなお疲れの方にも是非体験して元気を回復してほしい。
悪玉活性酸素を水へと変化させる...

いろいろなところで注目される水素についての勉強会を開催しますのでご案内いたします!

『水素の力』
講師:㈱ダイショウリビング 代表取締役 白濱氏

日時:8月29日(金)①10時~②13時~③15時~
場所:美ふく本店

*健康第一とお考えの方
*老化が気になる方
*美容や予防医学に興味のある方 など

毎回、お客様自身の持病について聞かれたり、体験して視界がスッキリした!
体験中から体がポカポカしてきた。眠くなってきたなど感想をいただいております。
最近では、ご家族皆さんで健康維持のために吸われてる方もいらっしゃいます。

普段ではなかなか聞けないお話を聞いたり、体験が出来ますので
是非この機会に水素について知ってみませんか(*^^*)

《同時開催》
知らなかった!『藺草』の持っている科学的・神秘的な実力
夏涼しく・冬暖かい。長時間座っても疲れにくいラグ。
こちらも是非体験してみてください!
勉強会、体験会ともにご希望の時間をお伝えください。ご予約お待ちしております。

暑中お見舞い申し上げます。

あっという間に2025年も半分過ぎました。
ひまわりや朝顔も元気に咲いています!(*^^*)

あと半年もすると また卒業シーズンがやってきます。
美ふくでも卒業袴や二尺袖などのレンタル準備が整いました!

学生さんはもちろん、卒業生や園児を送り出す先生方へのレンタルも
増えてきていますのでお早めにご準備されることをオススメいたします。

皆様のご来店ご予約お待ちしております(^^♪
※お手持ちの振袖や訪問着に合わせる場合はご来店時に合わせたいお着物も一緒にお持ちください。

【美ふく本店】
第一弾 2025年7月19日(土)~7月31日(木)
第二弾 2025年8月2日(土)~8月31日(日)
営業時間:10時~18時
定休日:毎週水曜日(8月14日(木)~17日(日)は10時~17時までの営業となります)

新作振袖からレンタル振袖まで豊富に取り揃えました!
きっとみつかる!あなただけのお気に入り❣
一生に一度の大切な日。最高の想い出になりますように。
きもの専門店の培ってきた歴史と経験で精一杯のお手伝いをさせて頂きます。
☆期間中ご成約の方に特別特典(クオカード5,000円分をプレゼント!
是非この機会をお見逃しなく。
(*期間中以外でも振袖をご覧いただけますのでお気軽にご予約、お問い合わせください。(^^♪)

☆振袖レンタルセット 68,000円(税込74,800円)~
☆振袖セミオーダーレンタルセット 178,800円(税込196,680円)~
☆振袖お買上げセット 298,000円(税込327,800円)~
☆ママ振り・姉振りリメイクも出来ますのでお気軽にご相談ください‼
(寸法直し・丸洗いなども承っております。)
来店ご予約・お問い合わせ:美ふく本店(024-567-5578)

来店ご予約ページはこちら

公式LINEで来店予約はこちら

☆Instagram(@mifuku.furisode)・TikTok(@mifuku.furifuri)でも
振袖情報を発信しておりますのでご覧ください。

☆YouTube美ふくチャンネルでは、振袖を着た時の立ち居振る舞いなどの
動画を配信しておりますので是非お役立てください(*^^*)

いつも有難うございます。
早いもので6月も半ばを過ぎました。成人式や卒入学等々で着用されたお着物のお手入れはお済でしょうか?
7月・8月きもの丸洗いキャンペーンを開催します!!

湿度の高いこの時期、箪笥を開けてカビなどの確認をされてみるのもいいかもしれないですね。
また、暖かい日の着用などは、汗をかかれている場合もあるかと思います。

美ふくでは、お着物の丸洗い・シミ抜き・汗抜き加工なども承っておりますので
お気軽にご相談ください。(価格は令和7年6月現在の価格になります。)

商品一例        【通常価格】  →  【キャンペーン価格】

☆訪問着丸洗い ・・・6,000円(6,600円税込)→ 3,800円(4,180円税込)
☆色無地丸洗い ・・・6,000円(6,600円税込)→ 3,800円(4,180円税込
☆襦袢丸洗い  ・・・4,500円(4,950円税込)→ 3,000円(3,300円税込)
☆振袖丸洗い  ・・・7,500円(8,250円税込)→ 4,800円(5,280円税込)
☆振袖襦袢丸洗い・・・4,500円(4,950円税込)→ 3,000円(3,300円税込)
☆袋帯丸洗い  ・・・4,500円(4,950円税込)→ 3,000円(3,300円税込)
☆喪服丸洗い  ・・・6,000円(6,600円税込)→ 3,800円(4,180円税込)

◆汗をかいて襦袢の脇やお腹まわり・ももまわりなどに汗ジミができる場合があります。
汗ジミは丸洗いでは落ちません。時間が経過してからシミが浮き出る場合もございます。
汗ジミは目視で確認きない場合もありますので、当店では汗抜き加工をオススメしております。
汗の三大成分である塩分、タンパク質、脂肪分を浮かび上がらせ、丸洗いだけでは落ちない汗の汚れがスッキリします!
今回はこの汗抜き加工:通常価格4,500円(税込4,950円)がなんと特別価格3,000円(税込3,300円)

◆丸洗いでキレイに落ちきれないシミ・汚れについては、
シミ抜き代(実費)・汗ジミ抜き代(実費)がかかります。(見積り可能)

◆丸洗い後キレイになったお着物や襦袢へはパールトーン加工(防水加工)をオススメします❣
商品一例)
☆振袖 ・・・17,000円(税込18,700円)
☆訪問着・・・14,000円(税込15,400円)
☆袋帯 ・・・11,000円(税込12,100円)
☆襦袢 ・・・10,000円(税込11,000円)

防虫シートなどの保管の際に必要な物も取り扱っております。(トリマス1シート 税込1,320円)
きもの専門店の知識と技術でお応えいたします。
訪問着・振袖以外のお着物もクリーニング承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

定休日 ・・・毎週水曜日(美ふく本店)
営業時間・・・10:00~18:00
電話番号・・・024-567-5578

ホームページ・Youtube(美ふくチャンネル)・Instagram(@mifuku.529)・TikTok(@mifuku.furifuri)などでもいろいろな情報を発信しております。
振袖の畳み方や袴の着方動画もYouTubeに掲載しております。是非、ご視聴ください。

 


各地で梅雨入りの便りも届き、紫陽花の綺麗な季節になってきましたね。
樹楽里寺巣(キラリテラス)のある陽林寺(福島市)さんにも沢山の紫陽花が咲きそろいます。
そんな素敵なロケーションで浴衣を着て紫陽花を楽しんでみませんか?(浴衣レンタルします!)

日付:2025年6月21日(土)・22日(日)の二日間

時間:10時~14時
場所:樹楽里寺巣(陽林寺旧衆寮:福島市小田字位作山13)
料金:3,800円(税込4,180円)浴衣レンタル・着付・ヘアセット付
※浴衣の持ち込み(着付のみ)も承ります。料金は変わります。
ご予約はQRコードを読み取りお進みください。
QRコードより予約となっておりますがお電話でもご予約可能です。
紫陽花をバックに浴衣で写真撮影も季節を感じられていいですね(^^♪)
ぜひこの時期ならではのイベントをお楽しみくださいませ♡


お問い合わせ:美ふく本店
(0120-67‐5578)

☆Instagram(@mifuku.furisode)(@mifuku.kimonogakuen)・TikTok(@mifuku.furifuri)でも
振袖情報・着付け情報を発信しておりますのでどうぞご覧ください。

☆YouTube美ふくチャンネルでは、振袖を着た時の立ち居振る舞いなどの
動画を配信しておりますので是非お役立てください(*^^*)

夏はもうすぐ‼今年も夏祭りや花火大会、お祭りなど
浴衣を着てお出掛けできる場所がたくさんありそうです‼
新しい自分を発見してみませんか‼

日時:5月24日(土)・25日(日)
時間:10:00 ~ 17:00
場所:美ふく本店(福島市松川町下川崎字西原25-4)
電話:024-567-5578

藍染・撫松庵など素敵な浴衣が勢ぞろいします!
浴衣に合わせて足元も。
日本一履き心地のいい下駄づくりを目指す
「みずとりの下駄」も豊富に揃ってます!

同時開催*MIFUKUウィッグ無料体験も実施!
お出かけの増える季節。
後ろ姿も気になるところですよね。
まずは気軽に体験ください(*^▽^*)
(専用のブースがありますので安心して試着出来ます。)

ご来場お待ちしております。

*今年も開催!「美ふく浴衣パーティー」7月19日(土)詳細はまた…(^^♪

暖かくなり、活動したくなる季節になりましたね。
一緒に楽しく着付けを学んでお出かけしてみませんか?

美ふくでは、着付け経験者でも未経験者でも美ふく学苑独自の着せ付け方を
お一人お一人のペースで丁寧にお教えいたします。

~ 前結び・着付け教室 受講生随時募集中 ~

【内容】
初めての方コース:全6回(1回120分)
講習費:1回ごとに500円(税込550円)
場 所:福島教室(福島市西中央5丁目2-3 サンクスビル1F)
    松川教室(松川町下川崎字西原25-4)

【ご予約・お問合せ】
美ふくきもの学苑 ☎0120-67-5578


『きもの・着付師育成講座』の方も随時受講生を募集中。

◎美ふくきもの学苑では、他装や振袖着付けを学びたい生徒さんも随時募集しております。
◎詳しくはこちらのHPの美ふく学苑のページをご覧ください。

 

GW期間中の営業日のお知らせです。

美ふく本店・美ふく郡山支店では、4月29日(火)~5月6日(火)GW期間中も通常営業いたします。
※4月30日(水)は定休日の為お休みとなります。

4月26日(土)~5月6日(火)は振袖フェアーも開催します!

4月26日~5月6日振袖フェアー開催!

どうぞよろしくお願いいたします。

最近の投稿

月別一覧

LINE公式アカウント ×

Instagram公式アカウント ×